インスペクションという言葉を聞かれた事はございますか?
住宅診断や現況検査と言われるもので、
『その家の現状はどんな状態で、一体いつまで持つのか』
『今後どこにいくら位掛かるのか』といった住宅の劣化状態、
欠陥の有無、改修箇所や、その適正時期、費用などを
専門家として適正に判断する事で、いわば家の健康診断です。

松岡建設では、この住宅診断・インスペクションを行い、お家のカルテを作成される事をお勧めしています。
手遅れになる前に、発見された劣化箇所に適正なメンテナンスを行い、可能な限り想定外の大掛かりな補修工事の発生を抑え、
その家に掛かる補修工事全体の費用を抑制したいと考えています。
屋根裏小屋組みの亀裂
床下基礎の亀裂
外装板の亀裂
戸建て住宅 税別5万円(30坪まで)
30坪を超える場合は1坪ごとに2,000円づつ追加となります。
調査は、国土交通省の既存住宅インスペクションガイドラインに準拠した
住宅全体、 設備配管、設備機器の目視、計測機器等による非破壊検査。
外部(1.基礎 2.外壁・軒裏 3.屋根 4.バルコニー)
内部(5.天井・小屋組・梁・ 6.内壁・柱 7.床 8.土台・床組 9.基礎 10.設備配管)
既存住宅状況調査技術者講習登録規定(平成29年度国土交通省告示第81号)に基づく登録建築士)
1.既存住宅状況調査報告書 2.写真シートを提出致します。
その他日程等、お気軽にお問い合わせ下さい